▶ギャラリーから探す

OLSIA(オルシア)

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれている場合があります。

OLSIA(オルシア)は株式会社丹後が2016年から展開している、ふんわりとやわらかい感触が特徴のタオルブランドです。

子育てに奮闘する30~40代の女性から支持を集めていて、百貨店のギフト売場でも多数取り扱っています。

OLSIA(オルシア)の名前には「しあわせを織りなすタオル」という、ブランドへの熱い想いが込められています。

「タオルでしあわせを届けたい」という高い理想を叶え続けている、もっとも勢いのあるタオルブランドです!

目次

ブランド情報

項目内容
ブランド名OLSIA(オルシア)
運営会社株式会社丹後
開始2016年
コンセプトしあわせを織りなすタオル
代表シリーズPremium Cotton
2Couleurs
City
>シリーズの詳細はこちら
ショールームOLU FACTORY by Tango

OLSIA(オルシア)のタオルにはやわらかさと軽やかさがあり、シリーズによっても風合いが異なっています。

工場で稼働していた古い織機を活かしながらゆっくりと丁寧に、時間をかけてタオルの製造を行っています。

生産性やスピードばかりを追い求めるのではなく、客が喜ぶ本当に良いものを作っているのです。

※株式会社丹後はOLSIA(オルシア)以外にも、TANGONOという別ブランドも展開しています。株式会社丹後やTANGONOについては下記の記事が詳しいので合わせてご覧ください。

>丹後の詳細はこちら

>TANGONOの詳細はこちら

コンセプト

※鋭意作成中。

こだわり

※鋭意作成中。

おすすめシリーズ

OLSIA(オルシア)はシリーズごとに異なる糸を使っていて、それぞれ独自の風合いを楽しむことができます。

Premium Cotton

Premium Cottonで使っているのは人にも環境にも優しいと評判の、ウガンダ産のオーガニックコットンです!

ソフトな質感と使うたびにハリコシ具合が増していく…、抜群に気持ちいいオーガニックのタオルです!

もともとは肌が敏感な人にも安心して使って欲しいという想いから、世界中で素材探しを行いウガンダ産へとたどり着きました。

ヴィンテージ風の渋くてオシャレな色合いで、お部屋に味を出したいときには特におすすめです!

2Couleurs(ドゥコロール)

2Couleurs(ドゥコロール)をパッと見て真っ先に目に入るのは、2トーンの絶妙な色の組み合わせです!

コントラストは表情豊かでどのカラーを選んでも、必ず満足できるほどに高い完成度を誇っています。

「コットン75%、バンブーレーヨン25%」といった構成で、バンブーレーヨンを使っているのが大きな特徴です。

バンブーレーヨンがあることで光沢感を生み出していて、触った感触も満足できる仕上がりとなっています!

City

都会的な暮らしをイメージしたシリーズ「City」は、アメリカのスーピマコットンを使って作られています。

スーピマコットンはとても希少価値が高く、世界の採取量のわずか数パーセントしかありません。

タオルは驚くほどのやわらかさと軽さで、7色のカラーバリエーションがお部屋を明るく彩ります。

ショールーム

※鋭意作成中。

ギフトにピッタリ

>ブランドから探す

>今治タオルのカタログサイト トップページ

目次